皆さまこんにちは。リトハウス千里中央です。

今週は寒波が来て、寒さが一層増していますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

先日、オンライン面接に参加した利用者さまがいらっしゃいました。その際に同席し、横で様子を見ておりましたが、説明力の大切さを改めて実感しました。

質問事項は基本的なもので、

  • 学歴について
  • 志望動機
  • 長所・短所
  • 一週間に何回、通所できているか
  • 普段どんな訓練をしているか

などがありました。

先方は当然初めて聞く話なので、初めて聞いた人でも内容が分かるように伝える必要があります。

その際、自分が分かるかどうか、ではなく、相手に伝わりやすいかどうかという観点が非常に重要です。

話の前提が上手く共有できていないと、聞いている方は「一体どういう話だろう?」と思って、理解に時間がかかってしまいますし、話が長くなって内容がまとまっていないと、「聞きたいことと違うな」「話の内容がずれているな」という印象を与えてしまいます。

  • この言葉は分かりにくいかもしれないから、別の言葉で言い換えよう
  • 今の発言は言葉足らずだったから、補足で説明しよう
  • 相手が聞きたい内容からずれないように、的確に答えよう

というようなことを意識することで、相手とスムーズにコミュニケーションが取れるのではないかと思います。

リトハウスでは日頃、グループディスカッション一分間スピーチなど、話す練習をよく行っていますが、普段の訓練で実践していることがそのまま活きてきます。

練習の為の練習にならず、より実践的な場面を意識して取り組んでいただければと思いました。

リトハウスでは見学・体験等随時受け付けております。
お気軽にお問合せください。

ブログランキングに登録しております。

以下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。




就労移行支援事業ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村