みなさま、こんにちは。
リトハウス千里中央です。

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。
引き続き、入念に熱中症対策をしてくださいね。

さて、リトハウス千里中央では休み時間に
利用者さんが美味しいコーヒーを振舞ってくれることがあります。

みなさん積極的に立候補して、ドリップしてくださいます。

コーヒー豆はコーヒーの木(アカネ科の植物)の果実の種子です。
私たちが飲んでいるコーヒーからは想像がつかないほど
真っ赤なさくらんぼのような実で
コーヒーベルトという、比較的温暖な赤道付近の地域で栽培されている果実なのです。

私たちが「コーヒー豆」と呼んでいるものは、
そのコーヒーチェリーの果実の中に向かい合わせで入っている2粒の種子。

この種子が収穫、選別、精製、焙煎などたくさんの工程を経て海を渡り、
私たちの元へとやってくるのです。

『赤い宝石』と呼ばれているコーヒー豆。
利用者さんのコーヒーは心を込めて、丁寧に淹れてくれるせいか、
最高に美味しいのです。
これからも大切にいただきたいと思います。

リトハウスでは見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問わせください。

ブログランキングに登録しております。
以下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。





就労移行支援事業ランキング



にほんブログ村