皆さん、こんにちは。リトハウス千里中央です。
あいにくの雨つづきで予定がキャンセルになった方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
私も山の日の祝日は家でゆっくりしておりました。

私の話で申し訳ないのですが、小学生の頃から日記を
つけておりまして、話すことが苦手だったので書くことで
発散していたのでしょうか、社会人になってからは
時間のある時につけていました。その後は育児日記も
つけ子どもの成長を感じていました。
そんな日記たちを久しぶりにこの雨の祝日に読み返して
みました。

こんな事あったなぁと色々懐かしくなりながら
そうなったのは自分のせいやろとか
これって騙されてたんじゃないの?とか
読みながらツッコミどころ満載です。。。
色々思い出して涙してしまったり、今だったら
もうちょっと上手く育児出来てたなと反省と後悔。
でも、頑張っている自分もたくさんいました。

日記のいい所は書いていて頭の中が整理されること。
気分がスッキリすることです。
読み返した時に客観的に自分を知ることができ
この悩み事がのちにこんな風に解決したんだと
物語を読んでいる感じにもなります。
そして長く続けるコツは書きたいときに書く、
思い出したくない事は無理して書かないです。
上手く書こうとせず思いのまま書いています。
なので文章もこんな感じであまり上手くなっては
いないのですが。。。
みなさんも是非、日記をつけてみませんか?

リトハウスでは見学・体験を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

ブログランキングに登録しております。
以下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。





就労移行支援事業ランキング



にほんブログ村