こんにちは。リトハウス関内です。
まだまだ寒い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
先日、リトハウス関内では、恒例になりましたヨガ教室(第17回目)を開催しました。
今回のテーマは「呼吸を深めるヨガ」です。
寒さで呼吸の浅さを感じる日々、呼吸を意識しながらゆったり身体を動かし、心身ともにリラックスし、血流を促すことが目的です。
呼吸と聞くと、どうしても吸う方に意識がいってしまいますが、実は「吐く」ことに意識を持つことが重要です。吸うよりも吐く秒数を長めにすることで、だんだんと自分の心臓の音や呼吸自体に集中して、不思議とリラックスできてきます。

呼吸を意識できたあとは、少しずつゆっくりと体を動かしていきます。
講師の先生の声も耳に心地よく、みなさん時折チャイルドポーズを交えながら、上手に身体をほぐしていくことができていました。
冬の運動の利点として、
・日中に体を動かすことで、生活リズムの乱れや睡眠不足を回避できる。
・血液やリンパ液の流れが活発化し、免疫力を強化できる。
点があげられます。
これらを踏まえ、ミニ講座(復習時間)にラジオ体操や脳トレ体操、ストレッチなども行っています。
ヨガやラジオ体操、脳トレ体操を行ったあとは、みなさん血流がよくなり、表情も晴れやかになっていらっしゃいます。

運動不足を感じていらっしゃる方、急な運動は体を痛めてしまうので、軽めのヨガやラジオ体操、脳トレ体操、ストレッチから始めてみませんか?
~リトハウスでは随時、見学・体験受け付けております。お気軽にお問い合せください~
(スタッフ:Y.F)