秋が深まり、ぐっと冬が近づいてきた今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
寒暖差が激しい10月でしたが、ここ数日間は気温も下がり、暖かいものが恋しくなってきますね。

さて、先日リトハウス関内ではビジネス講座「お鍋プレゼン」を行いました。

グループディスカッションの一環として、
「新しい鍋メニューをグループで企画・提案する」
というものです。

①グループで話し合い、鍋のコンセプトを決める。
②コンセプトに沿って、出汁とスープを決める。
③入れる具材を話し合い、決める。
④コンセプトからキャッチコピーを作る。
⑤グループ同士で発表する。
以上の流れで行いました。

皆様、それぞれ考えてどんどん提案していきます。
例えば……コンセプトはどうするのか?
客層は?⇒ファミリー向け、単身向け、はたまた映えを狙った若者向けなど。
いつも通りの安定のおいしさ?少し変わったチャレンジ志向?家族みんなで作れるような鍋にしたい……など、皆様でそれぞれ意見を出し合っていきます。

コンセプトが決まったら、次は出汁とスープ、具材たち。
キムチ鍋にしたいと仰る方や、キノコ類を入れてみては?という意見。
豚とタラ、どっちを主役にするか、どっちも入れてしまうのか、味がぶつかってしまうのでは?という意見や、家ではキムチ鍋に納豆を入れている、など、面白い意見がたくさん出てました。
それぞれのご家庭でのお鍋事情も伺えて、楽しくコミュニケーションを取りつつ、企画を固めていきます。

最後に、キャッチコピーを考える際には、
「ピリ辛マイルド」「コクうま」「ほかほか体を温める」
など、オノマトペを効果的に使い、印象に残りやすい言葉を考えていただきました。

初めにコンセプトを決めて、それに沿って考えていくことで話し合いもスムーズに行うことができ、とても良かったです。

今回のビジネス講座では、このようなことを行いました。
仕事をするとなると、自分の好きなものややりたいことを押し通すことは難しく、かといって何も主張しないままでは進んで行きません。
周囲の方とコミュニケーションを取り、話し合い、方向性を決めて最善を見つけていく。
難しいですが、やりがいと達成感があると思います。

今回は鍋を題材にして行いましたが、おでんやおせちで行っても楽しそうですね。
次回もぜひ、ご参加ください。

リトハウス関内では、電話応対練習や自己紹介、面接練習やグループディスカッションなど、
様々な講座を毎日行っております。
随時見学・体験を行っておりますので、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

 

ブログランキングに登録しております。
以下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。





就労移行支援事業ランキング



にほんブログ村