皆様、こんにちは。リトハウス堺です。
今年の猛暑が嘘のように、季節は一気に進み、気づけば11月も半ば。
施設前の広場では、赤や黄色に色づいた木々が秋の深まりを知らせてくれています。
そして街を歩くと、ちょうどそれと並行するように、色とりどりのクリスマスの飾りが姿を見せはじめました。心がふわっと弾む、あの季節の到来です。

ところで、皆さまはクリスマスの飾り付けを始める時期をご存じでしょうか?
実はキリスト教では、**「待降節(アドベント)」**と呼ばれる、クリスマスを迎えるための準備期間があります。待降節はクリスマス前の4週間にあたり、この時期にツリーやリースを飾り、心の準備を整えていくのが伝統とされています。

紅葉の美しさと、クリスマスの華やぎが同時に楽しめるこの時期。季節の移ろいを感じながら、皆さまと一緒に静かに、そしてわくわくしながらクリスマスを迎える準備を進めていけたらと思います。
紅葉の美しさとクリスマスのわくわくが同時に味わえる、今の季節。みなさんといっしょに楽しくクリスマスの準備ができたらうれしいです。

リトハウスでは随時、見学や体験を承っております。
お気軽にお問合せ下さい。
ブログランキングに登録しております。 以下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
就労移行支援事業ランキング
にほんブログ村

