こんにちは、リトハウス本町です。
向暑の候 皆様いかがお過ごしでしょうか。

早いもので2024年ももうすぐ折り返し。
暖かくなってきたこともあり、そろそろ衣替えを行う方も多いのではないでしょうか。

「整理整頓」という言葉を皆様もご存じかと思います。
「整理」「整頓」も似た意味の言葉で、何となく片付けをすること、と認識されている方は多いと思います。

では、「整理」と「整頓」の違いを聞かれるとどうでしょうか。
似たような使い方をしているため、それぞれの意味を答えるのは結構難しいですよね。

・「整理」とは
「整え納めること、きちんと処理すること、余分なものを処分すること」などの意味があります。

・「整頓」とは
「散らかったものを片付け整えること、整った状態になること」などの意味があります。

まずは「いらないものと居るものを分け、いらないものを処分する」ために「整理」を行い、その次に「整頓」で「必要なものを片付け整える」作業を行いましょう。

整理整頓をすることのメリットとして、3つご紹介します。

①時間に余裕ができる
人は1年に約150時間は何かしら探し物に時間を費やしているそうです。
大雑把にでも、貴重品や小物類、書類など置き場を決めておくだけで少しは時間の無駄を解消できます。
また、忘れがちですがPCのデスクトップ上など、分類ごとにフォルダーを作成することもおススメです。

②お金の無駄遣いを減らす
普段からしようするティッシュやトイレットペーパー、冷蔵庫の中の食材や調味料など、もろもろの消耗品を、「探しても見つからないから…」で、何度も同じものを購入した経験はありませんか。
きちんと置き場を決めておけばそういった無駄遣いを減らすことができます。

③ストレスが減る
物がかなり散らかった状態だと、「整理しなくては…」と、無意識に考えてしまい、人間は疲れや怒りと言ったストレスを感じやすくなるそうです。綺麗な状態にしておくおくことで、心にも余裕が生まれます。

物が散乱しており、なかなか片付ける気が起こらない方もいらっしゃるかと思いますが、1度しっかりと整理し物が減ると、次回からは整頓が楽になり、きれいな状態を長続きしやすくなります。

普段から「整理整頓」されていることがベストですが、できていない方が大半かと思います。
衣替えの時期でもあります。これを機に1度ご自宅のなかを片付けてみてはどうでしょうか。

リトハウスではこのように実践的な作業内容も行っております。

見学・体験は随時受け付けております。

ぜひお気軽にお問合せください♪

ブログランキングに登録しております。 以下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。


就労移行支援事業ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村