木々の若葉が眩しい季節となりましたが、みなさま いかがお過ごしでしょうか?

リトハウス関内では、先日、インストラクター 松橋マサ代先生による「ヨガ教室」を

開催いたしました。

恒例となっているこの「ヨガ教室」。この度第18回を迎えました!

松橋先生には毎回趣向を凝らしたテーマを設定していただいており、今回のテーマは

「暑さに身体を慣らす」です。

春と言えども、急激な気温上昇により、熱中症を引き起こすリスクもあります。そのような中、今から暑さに身体を慣らしておくと、季節を快適に過ごしていけるというねらいがあります。

まずは、自分の呼吸に意識を向けるところから始めます。

座位の姿勢から、身体を左右に揺らし、座っておこなえるポーズを次々に展開していきます。途中で必ずチャイルドポーズ(下図参照)で休憩を入れます。もちろん水分補給も忘れません。

身体を動かすことに慣れてきたところで、立っておこなえるポーズを次々にテンポよく取り入れていきます。

最後は座位に戻り、ゆっくりした呼吸で終了です。

負荷を徐々にかけていったことで、自然に汗をかくことにつながり、終わった後はみなさん爽快な表情でした。

「動いたから、美味しく食べられる!」とランチタイムもあっという間でした。

今後も、様々なテーマでヨガ教室を開催していきますので、次回もお楽しみに!

~リトハウスでは随時、見学、体験募集中です。お気軽にお問い合わせください。~

(スタッフ:Y.F)




就労移行支援事業ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 お気軽にお問い合わせください。 ≫お問い合わせフォーム