こんにちは。リトハウス中百舌鳥です。

10月になり気持ちの良い季節となりました。

そんな土曜日の1日、

リトハウス中百舌鳥・堺の利用者さまと一緒に堺東にある「シマノ自転車博物館」に行ってまいりました。

シマノ自転車博物館は、展示スペースが1階、2階、4階で構成されており、

とてもゆったりとした綺麗な博物館です。

自転車の歴史を学ぶことができ、また世界の自転車を実物や映像等で見ることができます。

堺の古墳時代から続く伝統的な金属加工が自転車にも活かされており、あらためて堺の技術の高さに感激いたしました。

当日は、堺観光ボランティアガイドの方が館内の案内をしてくださり、自転車の魅力をより知ることができました。

リトハウスの土曜日の活動では、様々なところに出かけ、余暇の活用の仕方、コミュニケーションスキルの向上、公共のマナー等の訓練の場としています。

リトハウスでは、随時、見学、体験を承っております。お気軽にお問合せ下さい。

ブログランキングに登録しております。

以下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。




就労移行支援事業ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村