2016年11月29日(火)

企業さんからお問い合わせがあり、本日施設見学にお越しになりました。

HPをご覧いただいたり、

以前職員が担当していた利用者さんが就職され、その後も頑張られている

企業さんからお問合せいただける・・・とてもうれしいことです 😀

施設内とビジネス講座の自己紹介をご見学いただきました。

皆さん緊張されたようですが、一生懸命いつもの力を発揮されていました

 

2016年11月28日(月)

先週の土曜イベントが、とても楽しかったと話がはずみました。

皆さんのリクエストにお答えし、

和歌山城の紅葉、和歌山浦湾の海、ご当地ランチと盛りだくさんのイベントだったので、

皆さんの思い出の1ページに刻んでいただけたようです 😀

“ 普段とは違った場所で、社会性を身につけよう ” と

職員みんなで、一生懸命考えながら企画しているので

喜んでいただけけて、うれしいです

 

2016年11月25日(金)

7月に就職されたKさんが、お仕事の休みを利用され、久しぶりに来所されました。

仕事をされてから5ヵ月・・・順調に進んでいると、報告がありました (o^―^o)

ヘアースタイルをショートに変えられ、とてもお似合いでした。

Kさんがお元気そうにされていたので、とても嬉しかったです

また お越しくださいね。お待ちしております 😀

スタッフ東浦

 

2016年11月24日(木)

本日のウオーキングはたくさんの方が参加されました。

御堂筋のイチョウ並木・・・黄金色に染まったイチョウの葉が秋風に揺れて

その葉の隙間から差し込む陽の光が

より一層鮮やかにイチョウ並木を浮きたたせて見えました。

PCに向かわれることの多い皆さん・・・良いメリハリ、気分転換になりますね 😀

スタッフ田辺

 

2016年11月22日(火)

本日は体験の方がいらっしゃったので、皆さんにビジネス講座を楽しく受けていただこうと

いろいろな世代に向けたアニメタイトルをグループに分かれて、答えていただきました。

グループディスカッションでは、協調性やコミュニケーション力、積極性、

人の意見を聞き入れるなど、社会に出てから活動するために

必要な力を身に付けることができます。

本日、初めて体験される方も、アニメタイトルの問題だったので、皆さんと楽しく

コミュニケーションを取りながら、解答を考えておられました 

 

2016年11月21日(月)

Tさんが企業実習で、喫茶のウエイトレスを5日間体験されました。

慣れない接客で緊張されたと思いますが、丁寧な接客をしておられました。

今回の実習を終え、時間をかけて練習すれば、未経験でもできるようになる!と

自信を持たれました。職業の選択の幅が広がったのではないかと思います。

お疲れ様でした

スタッフ東浦

 

2016年11月18日(金)

Fさんの就職が決まり、終礼で皆さんに報告をされました。

ご本人から、年齢のこともあり、年々就職が難しくなる中、

スタッフや他の利用者の方々の支えがあり、就職することができたと

お話があり、皆さんと拍手でお祝いをさせていただきました。

Fさん 就職が決まってからが、本当のスタートです。新しい職場では、

希望と不安という気持ちを抱えて新しい環境に踏み出すことになりますが、

リトハウスの職員が継続的な就労をサポートしていきます。一緒に頑張っていきましょう

スタッフ小路

 

2016年11月17日(木)

ビジネス講座で面接練習を実施しました。

じっくり話せば良いところがたくさんある方でも、10分間ほどの面接で、

自分のことを売り込むとなると、よさが伝わらない・・・。

面接は、練習し、実践を積み重ねることで、着実に上手になります。

準備をしていないと見落としてしまう課題もたくさんあります。

本日も皆さん真剣に取り組んでおられました。

 

2016年11月16日(水)

本日のビジネス講座は、グループディスカッションを実施しました。

身だしなみ・5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)・日常五心を○×形式、空欄埋め形式の問題にし、

まずは個人で解いていただき、その後グループで話し合って解答をだしていただきました。

個人では、解けない問題でも、人が集まればシナジー効果(相乗効果)が発揮できます。

コミュニケーションを取りながら、ゲーム感覚で皆さん楽しそうに取り組んでおられました。

 

2016年11月14日(月)

長く、安定して働ける場所に就職することを最終目標として、皆さん頑張っておられます。

そのためにリトハウスでは、職業準備性ピラミッドの底辺の部分から、

整えていただいています。

職業適性として、職務に必要な知識や学習習慣・必要な資格・専門知識は

必要ですが、生活リズムが整っていなかったり、感情のコントロールが

できていなければ、職業準備性ピラミッドは逆三角形となり、

長く、安定して働き続けることは難しくなります。

ビジネス講座や個別面談(相談支援)を通して、就職に向けて、健康管理・

日常生活管理・対人技能・労働習慣・職業適性を身に付けていただいています。

 

2016年11月12日(土)

「成年後見制度と市民後見人活動」~わたしにもできる社会貢献~ の講演会があり、参加してきました。

成年後見制度は平成12年に創設され、今年5月には成年後見制度利用促進法が実施されました。
判断能力が不十分な高齢者の方々・障がい者の方々の意思を尊重し、
ご本人の生活を守る成年後見制度についての講演でした。

 

成年後見制度 基本理念

自己決定の尊重ノーマライゼーション現有能力の活用
後見人が何でも代わって決定するのではなく、できる限り、本人の意思決定を尊重しようとする考え方障がいのある人も、障がいのない人と同じように暮らせる社会を目指そうとする考え方後見人や支援者が、何でも本人の代わりに行ってしまうのではなく、本人の持っている能力をできる限り活かすべきであるという考え方

リトハウスでは、利用者の方々の自己決定を尊重し、ご本人らしい暮らし方をともに考え構築していくことを、職員一同使命と捉えています。

利用者の方々が通所される期間だけではなく、その後の生活も一緒に考えていきます。

職員全員、より良い支援を目指し、研修会・勉強会などには積極的に参加し、自己啓発に努めています 😀

 

2016年11月11日(金)

ハローワーク大阪東 障がい者就職面接会IN中央区 応募対策セミナーで、

面接の不安を解消するため、「面接の身だしなみや面接で聞かれることや

自分のことを上手に伝えるにはどうしたらよいか・・・。」 をお話させていただきました。

就活において最大の難所である面接は、何度参加しても緊張するものです。

準備をきちんとしておくことで、自信に繋がり、意外に気持ちは落ち着きます。

リトハウスのビジネス講座でも本日面接練習を実施しました。

リトハウスの皆さんは、何度も練習することで、上手にご自身のことを話すことができるようになっておられます 😀

 

2016年11月10日(木)

本日のビジネス講座はグループディスカッションで、
「権利の熱気球」を実施しました。

「あなたは10個の荷物を持って気球に乗っています。
しかし上に上がるには1つずつその荷物を捨てていかなければなりません。
どの順番に捨てていきますか?」

A.きれいな空気を吸う権利
B.遊べる(休養できる)時間を持つ権利
C.自由にできるお金をもらう権利
D.毎年、旅行をして休暇を楽しむ権利
E.みんなと違っていることを認められる権利
F.正直な意見を言いそれを聞いてもらう権利
G.いじめられたり、命令・服従されない権利
H.自分だけの部屋を持つ権利
I.毎日十分な食べ物ときれいな水を得る権利
J.愛し、愛される権利

自分の価値観を考えることはありますが、他の方々の価値観の違いに気づいて
それを認めることは大切なことです。
皆さん価値観はそれぞれ違い、そのことを話し合うことでよりお互いを認め合う・・・。
皆さん、真剣に取り組んでおられました。

 

2016年11月9日(水)

DVD鑑賞で「龍馬伝」を皆さんでみました。

「幕末の奇跡」と呼ばれた風雲児・坂本龍馬の33年の生涯を幕末から明治にかけての

屈指の経済人・岩崎弥太郎の視線から描いてあり、本日はその第2話目「大器晩成?」でした。

龍馬の行くところ、時代が怒涛のように動き始める・・・。

皆さん興味深く鑑賞されていました。

捉え方はいろいろありますが、素晴らしい感想が寄せられました

 

2016年11月8日(火)

中央区近隣の就労支援事業所が集まった連絡会があります。

その中のマナー講習部会で、リトハウスの職員がリーダーをさせていただいています。

支援学校からお話をいただき、今年3回 初級編・中級編・上級編の講習会を行いました。

今年最後の上級編が10月20日に終了したため、本日その振返りをリトハウスで実施しました。

先生と各就労移行支援事業所の担当のスタッフの方々のご協力で

「学校卒業後、働く意義」  「学校卒業後、ご自身が困らないためにもマナーを身に付け、

新しい人との繋がりを作っていくことの大切さ」  をお伝えできたかなぁ・・・と思っています 😀

来年に向けて、より良い講習会が実施できるように、皆さんで話し合いました 。

 

2016年11月7日(月)

高等支援学校で研修があり、参加してきました。

全体の受付・案内を1年生の生徒さんが担当されていました。

研修後、学校見学があり、その時の生徒さんの案内での礼儀正しさ、

一生懸命に頑張っておられる姿に感動しました。

これからも頑張っていただきたいと心から思いました

 

2016年11月4日(金)

ビジネス講座で日常会話を実施しました。

会話が途切れない便利な話題 ~合言葉「たちつてと なかにはいれよ」~ と ~雑談パターン~。

社会に出ると、どうしても求められるのはコミュニケーション能力ですよね。

でも・・・何を話せばよいのかわからないので会話や雑談が苦手(嫌い)だ・・・

とおっしゃる方がたくさんいらっしゃいます。

本日は、“話すネタ” のヒントになる「たちつてとなかにはいれよ」で

皆さん、自然にコミュニケーションを取ることができておられました

 

2016年11月3日(水)

2ヶ月の実習を終えてK志さんがリトハウスに戻ってこられました。

喫茶の実習は、K志さんにとっては初めての体験で、最初は不安で仕方がなかったそうですが、

実習先の周りの方々やリトハウスの担当職員の励ましがあり、乗り越えることができたことを

とても喜んでおられました。

修了証書を手にされた笑顔には、やり遂げ、成長された自信が感じられ、

職員全員うれしく感じています 😀

 

2016年11月1日(火)

現在リトハウスに通所されている方が卒業された専修学校で、文化祭(舞台)が

あったため、利用者の方々とお母様と職員で行ってきました

~夢に向かって~ というキャッチフレーズで皆さん生き生きと、とても楽しそうに

演じておられました。

先生方の出し物も素晴らしく、会場が一体となって盛り上がりました。

利用者の方々に、安定して長く勤められる職場に就職していただき、良い報告が出来るように

利用者の方々、リトハウスの職員も一体となり頑張ります