こんにちは。リトハウス堺です。
気が付けばもう6月。
新年度が始まってから2か月が経ち、少しずつ生活リズムも落ち着いて
来たように思います。
さて、先日は南海電車さまから浜寺公園駅西改札横をお借りして、
利用者さんと販売活動を行いました。
駅を利用されるお客様への挨拶運動、清掃、接客対応、
そして何より地域の皆様とのコミュニケーションは、
利用者さんや職員も良い経験をさせて頂いています。


先日も千葉から浜寺公園の薔薇庭園を見に来られたお客様と
利用者さんが話しをする機会がありました。
その方は、就労移行支援が行う活動に理解を示してくださり、
販売活動を応援してくださいました。
リトハウスで毎日行われるビジネス講座・挨拶練習を実践することが
出来たと利用者さんも喜んでおられました。
人と人との会話から広がる温かい思いに感謝しかありません。

ところで、浜寺公園のバラ庭園には日本で自生する野生のバラやオリエンタルローズ、
モダンローズなど500種6.000株が植えられています。その中には、スウィートと
フルーティーダブルの香りを持つ「ダブル・ディライト」など
五感でバラを楽しむことが出来ます。ぜひ、お立ち寄りください。
リトハウスでは随時、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問合せ下さい。